スマートフォン専用ページを表示
映画って ほんっっとに・・・
◇◇◇ シネマ “洋画” レビュー ◇◇◇
映画の好みは人それぞれ。感じ方も人それぞれ。正しい答えはありません。
批判的なコメントがあっても、気になる映画は必ず観て確かめてくださいね。
**基本的にネタバレしているので ご注意を!!
<<
2017年09月
|
TOP
|
2017年11月
>>
<<
1
2 -
2017年10月07日
Below Her Mouth 「アンダー・ハー・マウス」
2016
Director:
April Mullen
スウェーデン人モデルのエリカ・リンダーはとても魅力的だが、
相手役のキャスティングは いまいち安っぽく見える
。なぜダラスが 多くの女性たちの中でジャズミンに惹かれるのかも わからない。ストーリーは普通のテレビドラマ程度。
個性のある美しさを持つ彼女がいなければ、
ジャンルを誇張した安っぽいパッケージの 劇場未公開 三流映画D
VDになっていたはずだ。
ラベル:
映画
ア
b
posted by JUNE at 18:00|
Comment(0)
|
映画コメント
|
|
2017年10月01日
Hidden Figures 「ドリーム」
2016
Director:
Theodore Melfi
観やすいハリウッド映画、展開に無駄はなく、最高の起承転結、
知るべきアメリカの歴史が背景にあり、社会的問題を提起し、
実話に基づく大きな話であり、勇気や努力・向上心・
友情や人間関係を感じさせる、明るいサクセスストーリー。と、
バランスのとれた作品。主演女優3人も バランスとれた安心感あり、魅力的。
ラベル:
映画
ド
H
posted by JUNE at 18:00|
Comment(0)
|
映画コメント
|
|
<<
1
2 -
最近の記事
(02/27)
Babyteeth
(02/27)
Capone
(02/23)
A Tale of Love and Darkness 「愛と闇の物語」
(02/21)
Mestari Cheng 「世界で一番しあわせな食堂」
(02/13)
After the Wedding 「秘密への招待状」
(02/11)
Une sirène à Paris 「マーメイド・イン・パリ」
(02/06)
Vif-argent 「バーニング・ゴースト」
(02/06)
Daniel Isn't Real
(01/30)
Onkel 「わたしの叔父さん」
(01/23)
The Personal History of David Copperfield 「どん底作家の人生に幸あれ!」
過去ログ
2021年02月
(8)
2021年01月
(6)
2020年12月
(9)
2020年11月
(8)
2020年10月
(5)
2020年09月
(3)
2020年08月
(8)
2020年07月
(9)
2020年06月
(13)
2020年03月
(9)
2020年02月
(10)
2020年01月
(10)
2019年12月
(2)
2019年11月
(10)
2019年10月
(11)
2019年09月
(7)
2019年08月
(8)
2019年07月
(10)
2019年06月
(10)
2019年05月
(6)
2019年04月
(8)
2019年03月
(13)
2019年02月
(11)
2019年01月
(11)
2018年12月
(7)
2018年11月
(8)
2018年10月
(9)
2018年09月
(8)
2018年08月
(6)
2018年07月
(5)
2018年06月
(15)
2018年05月
(11)
2018年04月
(10)
2018年03月
(11)
2018年02月
(12)
2018年01月
(9)
2017年12月
(5)
2017年11月
(4)
2017年10月
(7)
2017年09月
(9)
2017年08月
(6)
2017年07月
(5)
2017年06月
(12)
2017年05月
(8)
2017年04月
(7)
2017年03月
(5)
2017年02月
(9)
2017年01月
(127)
検索
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31