
Directors:
Nana Ekvtimishvili, Simon Gross東欧 ジョージアとは。
日常的な争いごとは どこの国でも同じようなもので、家族の喧嘩や 姉妹弟関係、学校でのトラブル、不良少年..。
日常的な争いごとは どこの国でも同じようなもので、家族の喧嘩や 姉妹弟関係、学校でのトラブル、不良少年..。
しかし、荒廃を残す社会が背景にあり、 不安定な情勢の中で生きる庶民の表情を観せる。
親友ナティアとは対照的に、内向的な性格の主人公エラ。彼女は、 訳ありで不在の父のことや親友のことを思って大切にする、 周囲に流されることのない、勇敢な心を持つが、 それをうまく表現できないことも。彼女にとって 周囲は理不尽なことばかり。
少女が大人になっていく成長過程、エラの眼差し、 複雑な感情が伝わる。
いろんな複雑な思いを内に秘め、 無表情で突然躍り続けるエラの無機質だが華麗なダンスは 印象的だ。
エンディングも それまでと同じく素朴な流れでありながら、効果的な余韻を残す。
先進国に生きていると考えさせられる国柄、人間らしさを感じる、瑞々しい映画。
親友ナティアとは対照的に、内向的な性格の主人公エラ。彼女は、
少女が大人になっていく成長過程、エラの眼差し、
いろんな複雑な思いを内に秘め、
エンディングも それまでと同じく素朴な流れでありながら、効果的な余韻を残す。
先進国に生きていると考えさせられる国柄、人間らしさを感じる、瑞々しい映画。